河津アドベンチャーファミリー
2017年7月25(火)~26日(水) 河津アドベンチャーファミリー(静岡県賀茂郡河津町)
キャンプにちょっと慣れてきたのでホームの神奈川を離れ、長男が大好きなカブトムシやクワガタムシ
が採れるというキャンプ場を訪れました 昆虫はパパが一番好きというウワサもありますが。。。
in 13:00 out 11:00 標準的でしょうか
料金は5名(大2小3)1泊で6,750円でした(1区画4,000円 大人500×2 3歳~小学生250円×3 普通車1,000円)
入り口です。たのも~
先客は1組しかおらず、じっくりと場所選び。
でもどこがベストなのかイマイチ分かりませんトイレと炊事場が近ければ良いか。。。あと景色?日差し?
カブトとクワガタが大好きなくぬぎ林の中のサイトです。。。一体何匹捕れるんだろう。。。
心地よい明るさと、ひんやりして気持ちの良い空気感です。。。
設営完了子供達は凍ったジュースで乾杯!!!
さあ川遊びに行くぞっ
少し離れた専用グラウンドに移動します
芝生の奥の左側に、川へ下る道がひそんでいます。。。
とてもわかりづらい。。。
ほんとにここでいいのと思いつつ、しばらく進むと。。。
小さな清流が姿を現しました!
プライベート・リヴァーとでも言うべき、ひっそり感が漂います。。。
ものすごく水が冷たくて澄んでいます。魚はほとんど居ないので釣竿の出番はありませんでした
我が家の新アイテム。
満面の笑みですこれが見たくてキャンプやってるようなもんです。。。


ミヤマカワトンボでしょうか。。。
ちなみに「三段滝」という自然のウォータースライダーまで車で10分とHPにありましたが。。。
こちらもよく分からず




たっぷり遊んでお腹も空いてきたので夕食の準備です。。。

ポトフをぐつぐつ。。。

クッカーで初めての炊飯、うまくいきました!

もろこし丸焼きをがぶりっ


日が暮れたら焚き火

そして。。。このためにわざわざ遠征してきたカブトムシ&クワガタムシ捕り! のはずが・・・



オーナーさんらしき方が来て一晩中ライトアップしてくれたんですが。。。
かぶとは?くわがたは?

おうっこれはたしか・・・オケラだっ!何十年ぶり!?いたいたこんな生き物!!
とパパひとりで興奮です


ゴマフカミキリの仲間でしょうか?
・・・あれ?カブトは?クワガタは?何時間待っても来るのは、ガ、カゲロウ、コガネムシ、セミなど・・・
ホームページのおびただしいカブトやクワガタの写真には、沢山やって来ます!みたいな印象を受けましたが。。。
まあ、自然の生き物ですから、時期的なものや昨今の自然環境の変化などの事情で減りつつあるのでしょうが。。。
1匹も現れず


そして何度か時間を置いてライトのところへ戻ると。。。


い、いっぴきだけ来ました。。。ありがとうございます。来てくれて。。。

翌日は雨でした。。。帰ったらテント干さなきゃね。。。
なんだかんだで楽しいキャンプでした。次はどこにしようか。。。